かつて文章は“プロが書くもの”でした。
それが、1995年に日本でインターネットが上陸して一変。
それまであらゆる情報は、テレビやマスコミなどのメディアから私たち一般の人に流れてくるものでした。けれどインターネットの普及で、ホームページを皮切りにして、メルマガやブログ、YouTube、TwitterやFacebookなど、私たちはたくさんの情報発信ツールを手に入れたのです!
今ではインターネットを通じて、自分のビジネスに関する情報発信をするのが常識になっています。
けれど、中小企業や個人事業主のうち、どのぐらいの人が情報発信ができているでしょうか?
大企業であれば、専門の広報担当者を置くことができます。けれど、日本の99.8%は中小企業です。専門担当者を置ける企業は多くはないでしょう。経営者が自ら情報発信するか、スタッフの中で “ちょっとインターネットができる人” が担当者にならざるをえないのが現状です。
マイメディアは、自分の・自社のメディアです。
中小企業も個人事業主も、自らメディアとなって自社の強みをPRできるようにとの思いを込めて名づけました。