私はこの書籍に、コンサルタント&ブックライターとして関わりました。
児島社長の思いを時間をかけて伺い、
児島社長が伝えたいターゲットとテーマを深掘りし、
書籍の章立てを考えたうえで、インタビュー。完成した原稿は、児島社長に喜んでいただきました。
電子書籍が出版されると、
社長と一緒に毎日お仕事を頑張っている従業員の皆さん、
取引先の方々にも読んでいただいたそうです。
他には、各種審査の担当者にも電子書籍を紹介すると、
共感を得られて、好反応をいただくことが多いとか。
電子書籍は、まだ出版している人が少ないので、注目度が高いですね。
カンタンに出版できるのに、アピール効果は抜群に高いです。
今回、セールに選んでいただけたのは、
児島社長の
「中小企業が自らの力で日本のモノ作りを元気にしていきたい! 」
という思いを、Amazonも応援してくれているのだと思います(^^)
悩み多い中小企業の経営者の方に、ぜひ読んでほしい1冊です。