大阪南港にあるイメディオで、「30分で1000文字! ホームページ、ブログ、メルマガ、広報に使える文章力をつけよう!!」を行いました。
3時間のみっちり濃い講座です。
アンケートの結果は、満足12名、やや満足8名、やや不満と不満は0名。
構成・導入がテンポ良く楽しく学べました。具体的な事例が多く分かりやすかったです。コツを教えていただいた。
文章書くコツが分かりやすかったです。
頭の整理をしてから文章書くことが大切とわかりました。(イメージ)準備が大切なんですね!
実際に書くワークがあったのでとても良かったです。
書く前の準備がよくわかった。
手書きをすることにより集中力が増しました。
テーマを絞る、アイデアを出す。自分の意見を伝える裏づけの大切さがよくわかりました。
10個のキーワードを出して、100字×10で1,000文字にする。
わかりやすかった!
キーワードで箇条書きで示してあったので、頭に入りやすかった。
ワーク形式で、やりやすかったです。ただ、お隣の方と対話する心がありましたが、多人数だったので少し聞こえづらいです。
文章を書くコツ、準備が必要なことがよくわかりました
文章書く際にヒントになることをいろいろいただきました。
すでにやっていることもあった。ワークショップは実感があって楽しかった。
コメントありがとうございます! 励みになります。
主催者の加味さんから「講座がバージョンアップしていますね!」とおっしゃっていただきました。参加してくださった方からのコメントをフィードバックしているおかげです。
次回は、同じくイメディオで「現役ライター直伝! 3時間でわかる文章力アップ“7つのルール”」を開催いたします。
今日、スラスラ〜っと書いた文章を、読みやすく説得力のある文章にする推敲のコツをお伝えします。クイズ形式で楽しく学べる講座になっているので、ぜひご参加ください。
まだ、お席に若干の余裕があるそうです。