【大阪】文章力、ブログ更新、プレスリリースサポート、電子書籍・小冊子出版の原稿作成 など。「文章で伝える」についてのお悩みを解決します!
最近は生成AI夢中です。ChatGPTに恋していると言ってもいいくらい(笑)生成AI関連のブログをアップしていきます。
  1. ブログ
  2. 文章講座
  3. 参加者のコメント。2017/2/15 30分でスラスラ1000文字!
 

参加者のコメント。2017/2/15 30分でスラスラ1000文字!

2017/2/15に大阪南港にあるソフト産業プラザ イメディオで、「30分でスラスラ1000文字!」の文章講座を行いました。

36名の方から申込みがあり、キャンセルなしで実施。

非常に盛り上がりました。
参加者の方からいただいたコメントをご紹介いたします。

  • 非常に内容が絞られていて、勉強になりました。まとまっていました。

  • 1,000文字の半分しか書くことができなかったです…。でも、気をつけたほうがいいことや方法が知れてよかったです。

  • 先生の話が分かりやすかったです。ありがとうございました。PC関係以外のセミナーは初めてでしたが、参加して良かったです。

  • ゆっくりと分かりやすい説明でした。話すように書くと言うのが目から鱗でした。

  • 集中して、文章と向き合え、書くことができた。3分話せば約900文字しゃべっていることになるのは、「なるほど」と感じた。

  • とてもわかりやすかった。

  • 文章を書くコツを聞いて、苦手意識が薄くなりました。

  • 文章の書き出し方が分かりやすかった。

  • とても面白かった。レジメダウンロードできるのも嬉しい。フリーソフトの紹介もありがたい!

  • 分かりやすかったし、店舗も良かった。

  • より実践的なテクニックも聞いてみたいです。

  • 「ターゲットを決める」と言うことが具体的で参考になった。

  • 文章を書くことは難しいものではないと、参加してみて思いました。

  • 受講前後で、文章に対する自分の心持ちがこうも違うのは驚き! 早く書きたくなった。文章を構成・作成する流れがよくわかりました。

  • 改めて考えることができました。

  • 文章について改めて基礎を教えていただけたと思います

  • 文章を書く気持ちの抵抗感が低くなった。

  • 30分で1,000文字。意外と書けるなと思いました。これから仕事の文章やブログを書く上スピードアップしたいです。

  • 文章がダメで仕方がなかったのが少し楽になりました

  • 適切にアウトプットする時間があり、吸収しやすかった。

  • 話を聞くだけでなく実際に書く時間があったのは良かった。

  • わかりやすく参考文献の紹介もありました

  • 要点が理解できた。

  • なかなかブログを書けていなかったので、講座の内容に満足してます。

 

翌週、同じ会場で「3時間でわかる文章力アップ“7つのルール”」を予定していましたが、

文章講座の途中で申し込んでくださる方もいらっしゃいました。

その講座の感想は、また明日!

 マイメディア 

情報発信に悩んだら、無料で相談してみませんか?

電話番号:050-5480-1355

電話受付:10:00~18:00

定休日 : 土・日・祝

所在地 :大阪市本町  会社概要はこちら