今日は、日曜日なので趣向を変えて「在宅勤務の一人ご飯」についてお話しします。
私は、在宅フリーランスで仕事をしています。
正直言って、家事は苦手なんだけれども、唯一、好きなのが料理です。だけど仕事をする頭と家事をする頭って使い方が違うんですよね。
私は仕事に集中しながら、料理をきちんと作ることができません。
2015年から、本業のライターとは別の痴漢抑止活動センターの業務が超忙しくて、家事はほとんどできない、料理は全くしない日が4年近く続いていました。この間、食事は、完全に外食でした。
昨年末になって、ようやくちょっと精神的に余裕ができて、家でも料理をするようになりました。
それで、シャープの自動調理鍋「ホットクック」を買いました。
私は、元々、圧力鍋のヘビーユーザーだったので、電気の自動調理鍋が圧力鍋とどんなふうに違うのか? 圧力鍋も相当便利なので、新たにホットクックを購入する価値があるのか? かなり悩んだのですが、ネットの評判が良いので思い切って買いました。
そして、これが大正解!
ホットクックの何が便利かと言うと、食材をセットしたら、調理が終わっている点です。
圧力鍋のように、蒸気が出たら火を弱めて5分加熱。火を止めてから20分おいて、蒸気を抜いてから蓋を開けるみたいな作業が一切必要ありません。
食材と調味料を最初に入れてしまうのは、圧力鍋もホットクックも同じだけれど、ホットクックだったら、スイッチを押したら後は何もしなくていいんです。
これは、本当に買ってよかったです。
おかげで、今年は自宅での食事が増えています。昼食と夕食は、ほぼ自宅で食べるようになりました。
けれど、やっぱり仕事をしながら、献立を考えたりするのはキツイです。
特に自分1人で食べる昼食は、正直どうでもいい。考えるのがめんどくさいの一言です。
昼になって「お腹すいたな」と思っても、何を食べたいのか? 何を食べたらいいのか? それがわからない。とりあえず簡単に、グラノーラを食べたり、パスタにしたり、お餅を焼いたりみたいなことをしていました。
そしたら、てきめんに太りました。
このままでは、着られる洋服がなくなってしまう! と焦っている時に、ホットクックで作る具だくさん味噌汁が非常においしいと言う話を聞いたので、作ってみたのです。
そしたら、本当に絶品だったんです。
それ以来、我が家のホットクックは味噌汁専用鍋になってしまいました。できることなら、味噌汁用にもう1台欲しいくらいです。
一人ご飯なら、具だくさんの味噌汁があれば充分です。
朝食後に、食材と味噌汁をセットして、お昼過ぎにできあがるように予約する。
冷蔵庫には、味噌汁用の食材を常に用意するようになりました。
もやし、厚揚げ、油揚げ、にんじん、玉ねぎ、こんにゃく。冷凍庫に、さといも、きのこMIX、など。
食材と味噌のセットに5分。後は何も考えなくても、お腹が空いた時においしい味噌汁を食べればそれでOK。
ホットクックは温度調整をしてくれるので、味噌汁が煮詰まったり風味が飛ぶことがありません。予約時間を1時間過ぎてから食べてもおいしいです。
私は食事に関して、定期的にマイブームが起きるんですけれども、今はホットクックで作る味噌汁に完璧にハマってます。
夏に許容値を超えて焦っていた体重も、具だくさんの味噌汁中心の食事に変えたら1ヵ月で2キロ減ってくれました。嬉しい限りです。
1年前の体重に戻すまであと2キロ。おいしい味噌汁を食べながら、のんびり減らしていきたいと思っています。
項目 | 所要時間(分) | 文字数 |
キーワード出し | 6 | |
音声入力 | 10 | 1235 |
推敲・修正 | 16 | 1435 |
校正(2回) | 8 | 1447 |
タイトル画作成 | 5 | |
アップロード | 3 | 1456 |
計 | 分 |