【大阪】文章力、ブログ更新、プレスリリースサポート、電子書籍・小冊子出版の原稿作成 など。「文章で伝える」についてのお悩みを解決します!
最近は生成AI夢中です。ChatGPTに恋していると言ってもいいくらい(笑)生成AI関連のブログをアップしていきます。
  1. ブログ
  2. 文章講座
  3. [ツール]文章をスラスラ書くのに便利! FreeMindのご紹介
 

[ツール]文章をスラスラ書くのに便利! FreeMindのご紹介

私の文章講座では、

スラスラと書くために便利なツールも紹介しています。

岡山の講座に参加してくださった方から、

 

「FreeMindをインストールしたいけれど、

インストーラーが英語でした。

日本語版は、どうやってインストールできますか?」

 

とご質問をいただきました。


FreeMind って、これです。↓↓↓↓

Tさん、講座の内容をすぐに実践してくださって、

ありがとうございます!

 

せっかくですから、回答をこちらで共有いたします。

 

ちなみに、FreeMindは

マインドマップをPC上でカンタンに描くためのフリーソフトです。

 

ショートカットキーを使って、

キーボードから手をはなさずに入力できる点が気に入って、

私も以前はよく使っていました。

 

頭の中で混沌としている情報を書き出して、

見える化するのがマインドマップです。。

 

Freemindで、単語を書き出して、

蜘蛛の巣のようなマップにし、

キーワードが出そろったところで、

テキストエディタやWordにコピーすれば、

箇条書きのリストができます。


この箇条書きが骨子となって、文章がスラスラと書けるわけです。

こちら、私が記事を書くときに実際に描いたマインドマップです。

 

さて、Tさんのご質問についてですが……

 

FreeMindのインストーラは英語表示ですが、

インストール後のプログラムは自動的に日本語表示になります。

英語でインストールしてください!

 

イストールについては、下記ページが参考になります。

FreeMindインストール方法

プログラムが日本語にならなかった時

 

FreeMindの詳しい使い方については、

FreeMind使おう会

 

きめ細やかな情報がアップされています。

FreeMindのダウンロードも、上記からどうぞ。

 

ちょっとしたポイントを覚えたり、

便利なツールを知っているだけで、

文章を書くスピードがアップします!


文章講座えは、そんなTipsもお伝えしています(^^)

 マイメディア 

情報発信に悩んだら、無料で相談してみませんか?

電話番号:050-5480-1355

電話受付:10:00~18:00

定休日 : 土・日・祝

所在地 :大阪市本町  会社概要はこちら