こんにちは。経営者のための文章コンサルタント松永弥生です。
今日は「WEBカメラで、顔が赤くなっちゃった!!」を解消した話をします。
先日、WEBカメラを新しくしました。今まで使っていたのは10年前に購入した30万画素のWEBカメラでした。特段不都合はなかったのですが、友人から「映像が荒いよ?」と指摘をいただいたので、Elecomの200万画素のWEBカメラを購入したのです。
本当はもっと早くに買いたかったのだけれど、皆さんご存知のようにコロナの影響で、WEBカメラが全て品切れだったのです。たまたま、ヨドバシカメラを覗いた時に、適正な価格で販売してたので、迷わず購入しました。
新しいガジェットを手に入れた時って、ワクワクしますよね。
私も「やったー!どんなにきれいに映るんだろう」と思いながら、いそいそとパソコンにWEBカメラを接続しました。そうして、試しにZoomを立ち上げてみたら、なんと!! 顔が変に赤かったのです。
カメラの映像がおかしいのは明らかです。私はお酒を飲むとすぐに顔が赤くなるタチですが、酔っぱらった時よりもひどい顔。
「どうしよう……。私、こんな顔でセミナー講師なんてできない〜!!」と焦りまくりました。
このブログは、noteに引っ越しました。
https://note.com/matunagayayoi/n/n766b6d0a6ba2 で続きを全文読めます。
15 | ||
音声入力 | 19 | 1513 |
推敲・修正 | 23 | 1610 |
校正(2回) | 20 | 1698 |
タイトル画作成 | 10 | |
アップロード | 7 | 1712 |
計 | 94分 | 1712 |